スタッフブログ
9月スタート
9月1日学生は新学期の始まりで今日は防災の日
ZEXTも元気にスタートしました
朝出勤してきました社長様
今日は楽しみがある~なんていってまして
何かと尋ねてみたところ溶接機のデモをしてくれる会社がきてくれると
ワクワクしてました
午後からは板金屋さんと一緒に楽しんでいましたよ
溶接のことはよくわからないフロントのYですが社長様の話だと凄いものらしくほし~いと言ってました
忙しかった月末も過ぎ今日は少しだけのんびりした1日だったかな
月末の最終日
月末の最終日
周りの人たちは バタバタしています、 なんでもかんでも今日まで、とか
今月中になんとか・・・ など言われるので みなさん 忙しそうです
そうです 日頃は余裕の私も、今日は珍しく? 5台も洗車をしてしまいました
この5台はすべて今日中に納車するのです
最終日というのは 特に社長さまは 忙しそうです きっと 夜中まで仕事をしているでしょう
頑張ってください
フロントYでした
高張力と超高張力のスポット溶接
今日は うれしい事が 2つほどありました、 この2件とも かなり大きな出来事でした
会社を立ち上げてすぐに取ろうと思っていた認証工場ですが、先日認可がやっと取れまして
今日プレートがやってきました、 この話はまた次のネタにでも 使います
それと、もう一つは 溶接機の購入約300万ほどする スポット溶接機です
これは絶対に鈑金工場でしか使わないであろう~溶接機ですよね、
ミグやマグ ティグなど色々溶接がありますが スポット溶接機が一番高級なのかな~と
その納品が本日でして これで 高張力だろうが、超高張力だろうが なんでもOKです、
実際メーカーから指定されている 加圧力など 色々な面で クリアーしている溶接機は
そうそうみなさんお持ちでは無いはずです、 これで ディーラーに修理依頼する皆さんも
安心して乗って頂けるよう しっかりとした 溶接ができます、
あとは丁寧に現場の板金屋さんに使ってもらうだけだな。
代表のOでした、
寒い1日
今年の夏つなぎが暑いとわがままを言ったらZEXTポロシャツを作ってもらい
社員は大満足
つなぎを脱いだことがないといっていた社長も
社員にあわせポロシャツ姿に変身していましたが
今日の朝は久しぶりのつなぎ姿で出勤してきました
寒いからといってましたけど
やっぱりうちの社長様はつなぎ姿が1番似合ってると思ったフロントのYでした
昨日、今日と肌寒いので皆さん体調崩さないように気を付けましょうね
納車と引き取り
普段から納車、引き取りに出かけることが少ないのですが
今日はホンダカーズ青梅新町店さんにリアゲート事故でお預かりしていたNBOX(JF1)の納車に
行ってきました
たまに外に出るのもよいものです
8月も残り1週間ですが今週もがんばりましょう
フロントYでした
部品
今日は交運社福生店さんにフロントまわりの大きな事故でお預かりしてきました
ヴィッツNSP130の部品を取りに行きました
HONDAさんの部品とマツダさんの部品は会社に届けてくれいるんですが
ネッツさん三菱さんは各拠点にとりにいくんですよ~
ヴィッツの部品は事故も大きかったので軽トラックいっぱいになり
持ち帰った部品を今度は検品するのがまた大変な作業なんですよ
間違えがあるといけないので責任あるお仕事の1つです
フロントYでした